あこがれのフレンチシック
Category : アレコレ
久しぶりに友人にあった。グラフィックデザイナーの彼女は『輸入雑貨を手がけるお友達との企画展の準備で年明けから雑貨の仕入れでパリ・ベルギーに行ってた』とエラいカッコいい事を言ってた。うーっ!うらやましい。
おまけに、(雑貨の仕入が仕事なので当然なんですが)ノミの市やら、専門の人しか入れない様な業者さん用の店とか見て来たらしい。ホントにうらやましい・・・(笑)。

でも、かわいいお土産色々頂いちゃいました!
センス抜群の彼女がくれたお土産達はやっぱりすごく素敵でしたが、その中でも目を引いたのが
かわいいメニュー用紙。
アンティークで、◯十年(忘れた)前の用紙らしいのですが、質もセンスも程度もすごく良くて
こういう日常の何気ないモノを大切に、手を抜かないヨーロッパの文化ってやっぱり素敵だなぁ・・・とつくづく思いました。
彼女達のグループ展、2月9日~13日まで西荻窪の『Gallery MADO』で開催するそうです。
かわいい雑貨が沢山らしいので、時間を見つけて私も行きた~い!
おまけに、(雑貨の仕入が仕事なので当然なんですが)ノミの市やら、専門の人しか入れない様な業者さん用の店とか見て来たらしい。ホントにうらやましい・・・(笑)。

でも、かわいいお土産色々頂いちゃいました!
センス抜群の彼女がくれたお土産達はやっぱりすごく素敵でしたが、その中でも目を引いたのが
かわいいメニュー用紙。
アンティークで、◯十年(忘れた)前の用紙らしいのですが、質もセンスも程度もすごく良くて
こういう日常の何気ないモノを大切に、手を抜かないヨーロッパの文化ってやっぱり素敵だなぁ・・・とつくづく思いました。
彼女達のグループ展、2月9日~13日まで西荻窪の『Gallery MADO』で開催するそうです。
かわいい雑貨が沢山らしいので、時間を見つけて私も行きた~い!
スポンサーサイト