スムージー
Category : sweets/drink
そして又、夏のメニューをアップするのはこんな肌寒い曇りの日。
台風やら地震やらで、どうにもこうにも『夏ー!!』っていう感じにはなりませんが(苦笑)。
写真のスムージー。ベトナムではシントーと言います。
フレッシュフルーツに蜂蜜やコンデンスミルクを入れてミキサーでガーッとやるやつです。
トロトロの冷え冷え。頭キーン!とさせながら飲んで下さい。
スウハのスタッフはレシピ出しの時、全員で体が冷えきっちゃってお腹を壊しそうでした(笑)。
身を呈して、絞り込んだ種類は以下の3つ。
まずは、『キウイとグレープフルーツ』のコンビです。
中には、生のキウイも刻んで入れてあるのでプチプチの食感も楽しめます。

次は、定番『すいかミルク』
一部のお客様には絶大な人気のあったすいかミルク。飲んだ後に残る練乳の香りがなんともなつかしくやさしく、ホッとします。

そして最後は『パイナップルゴーヤ』の意表コンピを(笑)

えぇ~っ!て引く方も多いかもしれませんが、実は私はコレが一番好き。
さわやかな酸味とちょっと粒の残ったゴーヤの苦味がクセになる。
・・・・ホントですってば! ぜひお試しをー。
台風やら地震やらで、どうにもこうにも『夏ー!!』っていう感じにはなりませんが(苦笑)。
写真のスムージー。ベトナムではシントーと言います。
フレッシュフルーツに蜂蜜やコンデンスミルクを入れてミキサーでガーッとやるやつです。
トロトロの冷え冷え。頭キーン!とさせながら飲んで下さい。
スウハのスタッフはレシピ出しの時、全員で体が冷えきっちゃってお腹を壊しそうでした(笑)。
身を呈して、絞り込んだ種類は以下の3つ。
まずは、『キウイとグレープフルーツ』のコンビです。
中には、生のキウイも刻んで入れてあるのでプチプチの食感も楽しめます。

次は、定番『すいかミルク』
一部のお客様には絶大な人気のあったすいかミルク。飲んだ後に残る練乳の香りがなんともなつかしくやさしく、ホッとします。

そして最後は『パイナップルゴーヤ』の意表コンピを(笑)

えぇ~っ!て引く方も多いかもしれませんが、実は私はコレが一番好き。
さわやかな酸味とちょっと粒の残ったゴーヤの苦味がクセになる。
・・・・ホントですってば! ぜひお試しをー。
スポンサーサイト