『フランス 古い紙の愉しみ』が終って
Category : cafe の事

バタバタとしていたら、先日のイベントの様子をアップするのを忘れていました。
(っていうか、下書き保存になってた!!)
沢山のご来場の皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、楽しく充実したイベント期間を過ごす事が出来ました。
忙しかったけど、ホントに素敵な楽しい毎日でした。
知られざるディープな紙の世界にみんな釘付けで、見ている方々がどんどん興味深々になっていく
様子がとってもいい感じで、なんというか、オーラがキラキラしてくるんですね。
そーいうお客様を見ているのは、とっても幸せです。
伝達方法が手紙しかなかった頃のフランス。
手軽に落ち運びが出来る機能的なものから、貴族の持つ優雅で高価なものまで
充実したたっぷりの量をきちんと説明付きで見せていただけた機会に心から感謝します。
展示の様子は
素敵な写真のコチラとコチラでお楽しみ下さい。
それにしても、
フランス人は、自分も楽しみ相手も喜ばせるというシンプルでとっても大事な事を
日常の中に当たり前の様に取り入れるのが上手だな~とつくづく思います。
これは高価とか安価とかではなく、気持ちの問題ですね、きっと。
私もそうでありたいな~。
スポンサーサイト